2015年01月06日

IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

IRONボルトと一緒に他社の物も色々紹介していましたが、
これで最後。
うなぎが普段調整に使っているアセンブリとこれを元にセッティングの考察でも。
…まぁ、そんなに大したことではありませんが。


うなぎの使っているIRON R4/NSRで使用していたPRIMEの旧ボルトと、
以前使用していたラーテックのボルタータイプのボルトのアセンブリです。


IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

ノズルはPRIMEの方はラーテックの樹脂ノズル。
ラーテックボルトの方は同じくラーテックの旧アルミノズルです。
ノズル先端のチップは樹脂ノズルの方はスチール製に
アルミノズルの方はアルミ製を使っています。

でこの2つのアセンブリの重量ですが、



IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

こんな感じ。
WA純正SVボルト+ノズルの構成の重量が約210gチョイないので、
約215gと殆どWA純正と同じ重量に収まっています。
ここくらいまでならスプリングとバッファーはそのままWAのSV純正を使用しても特に問題無いはずです。
ただ、バッファーをモノホンやそれに準拠した他社の物を使用する場合、
内部のスペースがWA純正と異なるため、
ボルトの後退量を調整するためスペーサーとなるシムが必要となります。
調整にコインなどを使う人もいるみたいですが、
ラーテックのバッファーキットの用に調整シムがセットになっている物ものありますので、
そういったのもを使用すると便利だったりします。
ちなみにラーテックのバッファーキットはver1~3まであり、
ver3はアルミ製とスチール製の2種類あります。


IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

続いてボルタータイプのボルトアセンブリですが、
重量はアルミノズルのおかげで重量は約230g。
重量的にはこれくらいが普段行うセッティングの限界の重量でしょうか。
それでも先のボルトよりも動作は重く、
冬場はかなりキツいです。
こう考えるとだいたいスチールボルトでの調整の範囲ですが、
重量的に210~230gの間に収めれば問題無いのかなぁと。
もちろんもっと軽くするのもありなのですが、
既製品だとこれ以上軽くする場合はアルミボルトの選択となり、
そうなるとそもそもセッティングが純正寄りでは無くなるのとで、
スチールボルト周りで考えるなら、
旧PRIMEボルトよろしく肉抜き加工などをする必要があります。




IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

こちらは新PRIMEボルト+IRONノズルの構成。
PRIMEのボルトは重量がありますので、
一番軽かったIRONの樹脂ノズルを使用しても
合計で約230gとなっています。
先日のIRONのノズルが他社のボルトとの相性がストック状態だとあまり良くないことから、
この状態で使用するとかなり動作はモッサリしていたりします。
やるとしたらまぁノズル側のOリングの見直し程度ですが、
やはり旧ボルトの重量くらいにシェイプアップした方がもっと良くなるんだろうなぁと思います。


IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

旧空挺ボルト(改)とWA純正ノズルの組み合わせ。
こちらも旧PRIMEボルトと同じくWA純正に比較的近い約215gです。
やはりこう見るとスプリング、バッファーを純正などで押さえている場合は
この重量の範囲で押さえるのが無難でしょうか…


IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4


ちなみにPRIME旧ボルト+ラーテック新アルミノズルとだとこんなんです。
まぁ単体の重量は既に量っていますので分かっていましたが、
旧ノズルの構成とほぼ重量は変らず約230gです。
でもこの重量だとNAPASなどを使ってブローバック側の吐出量を増やして
動かしているのでやはり230g以降から鬼門か…


IRON WAM4ボルトノズルと愉悦な仲間たち4

今回の主役?のIRONのボルト+ノズルの合計重量ですが…
うなぎの手持ちの中で一番重い(イノカツの+ウエイトは除く)約237g。

樹 脂 ノ ズ ル を 使 っ て こ の 重 さ 。

まぁボルト単体の重量が分かっている時点で把握していたことですが。
一番重そうに思えたイノカツのボルトよりも重い。

正直134環境でなおかつスプリング、バッファを純正、若しくは純正に準拠する形セッティングをする場合
かなり動作は厳しいです。
この季節はほぼフルは動かんです。
がっつり調整すれば話は変ると思いますが、
ライトチューンにはほど遠い調整地獄なる可能性が…

一応IRONさんも重量が少し重いことは把握しているらしく、
最初の製品テスト時は夏場+現地でトップガス仕様でテストしたらしく、
134環境のテストは殆どしてなかったようです。
その後国内に製品版が届いて134環境でテストしたところ、
ちょっと重いかも…と言う話になりまして。

今後どうするかと言うことで、
次の生産分は軽量化して欲しいと相談中です。
軽量化するに当たり、どの方法で実施するかまだ検討中ですが、
ただ加工方法は、
・旧PRIMEよろしく見えない箇所を肉抜き加工
・ラーテック、イノカツと同じくボルト後部内径を広げて軽量化
と、この2パターンの方法くらいしか思い当たらないのですが、
IRONさん的には出来れば肉抜きは見た目が嫌いなので避けたいと言っていましたが、
内径を広げる場合、WA径サイズの内径に合わせて使用している従来の
延長アダプターが使用出来なくなるので多分こちらも厳しいかも…

うーん…
あとはどうせコンプリートを作る予定で全部自社製品でパーツを揃える予定みたいですので、
バッファーは既に製品としてあるので、このボルトの状態でセッティングが出ている、
専用のリコイルスプリングを用意するくらいかなぁ。

全く動かないのであれば文句の言い様もあるのですが、
セッティングを頑張れば動かせる範囲というのが何とも…

今度また相談しよう…




同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 受注の話やなんとやら (2020-08-08 21:39)
 IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。 (2019-11-11 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 DD編2 (2019-08-09 12:04)
 いろいろ入ってきました の2 DD編1 (2019-08-08 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 (2019-08-07 00:05)
 IRON 今月の新製品じゃなくて3 (2019-08-06 14:47)

Posted by うなぎ  at 20:42 │Comments(2)トイガンIRONAirsoftRa-TechWAM4ガスブロ

この記事へのコメント
検証お疲れ様でした。

純正+20g位がセッティング的に限界なんですね…。
特に230gを越えると海外製の堅いスプリングとトップガスでしか動きそうにない気がします。

逆に軽過ぎると逆にリコイルが弱く撃ってる気がしないので、調整地獄に陥りそうで怖いです…。

バッファーとスプリングはAngryGun・KingArms・RA-TECHと様々ですが、こちらも試してみないと分からないですよね…。
国内のProtecさんは不等ピッチですし、一度自ら検証してみたいですね。
Posted by 弁慶 at 2015年01月07日 21:42
弁慶様

あくまでもこのセッティングですがうなぎの手持ちの部品で試してみた感覚的な意見になりますのでどこまで正確かは…

一応夏場であれば比較的重いイノカツの純正リコイルスプリングでも快調に動きますが、
冬場は厳しくなるのでWA純正系やラーテックの冬用スプリングなどに換えたりします。

ただ仰っている通りスプリングを弱くすると、
ブローバックの動作自体がモッサリしますので、これをカバーするためにハイスピードバッファを使用する…みたいな感じです。

結局ボルト、スプリング、バッファと3点でバランスを取らないと行けないため地獄に嵌まりやすいと…

大抵はボルトを交換する方向になってスプリングとバッファはストック状態で始めると思いますので3点同時にいじるのでは無く、
ボルトを交換してら、まずスプリングだけで吟味する。など1点ずつ絞ってから調整した方が楽かと思います。
Posted by うなぎうなぎ at 2015年01月10日 21:28
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うなぎ
うなぎ
辞めたはずの趣味が悪魔の誘いにより再発。昔はヨーロッパ、WWⅡの火器の方が好きだったのに、WA M4の所為ですべてが狂う。GBB狂い。電動?メカボックスもバラせません。超個人的好みと私感でだらだら書きますのでよしなにお願いします。
気になる物などあればご相談承ります。
Mail
注文などのご相談


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
IRONAirsoft (519)
VFC (113)
VFC HK MP5 (130)
Ra-Tech (19)
VIPER (18)
KWA/KSC (8)
INOKATSU (15)
E&L AIRSOFT (16)
KJ WORKS (6)
マルイ (53)
WE (18)
Aimpoint (18)
EOTech (1)
Surefire (56)
Trijicon (15)
LARUE (15)
KAC (22)
MAGPUL (56)
TORY (8)
VLTOR (6)
NOVESKE (42)
M4A1 (74)
GLOCK (10)
M14 (1)
HK (116)
HK MP5K PDW (40)
HK416 (8)
WAM4 (554)
USA! (56)
KeyMod (51)
M-LOK (46)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人