2013年08月10日

IRON M4 鍛造レシーバー 経過

IRON M4 鍛造レシーバー 経過

しばらく音沙汰の無かった、IRON製M4鍛造レシーバーですが、
少しずつ製品化に向けて進んでいますのでご進捗を。

IRON M4 鍛造レシーバー 経過

頂いた資料ですが、こちらは鍛造機から打ち抜いてまだフラッシュが残っている状態の母材と、
フラッシュを切り落とした状態のもので、以前お借りしたサンプルとあまり変わりませんが、
生産に向けて、母材は既に一定数準備が出来ているとのことです。

まだ資料の公開のOKが出ていませんが、
母材のCNC切削、調整が終わり、パーツを借り組みした物も有ったりします。
現在量産のため、下地のブラスト荒さ、ハードアノダイズド処理のカラー調整を行っているとのことでした。

完全に組み込みが出来る状態のサンプルもお貸し頂けるとのことでしたので、
このテストで問題が無ければ量産体制が完成する様です。

現時点のほかの企画をいったんPendingにして、M4の製造を最優先で行っていますので、
気になる方はもうしばしお待ちを…




同じカテゴリー(IRONAirsoft)の記事画像
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品
同じカテゴリー(IRONAirsoft)の記事
 IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。 (2019-11-11 23:53)
 IRON 今月の新製品じゃなくて3 (2019-08-06 14:47)
 IRONのSCHとANGRYGUNのSCH (2019-08-02 00:04)
 IRON 今月の新製品と の2 (2019-07-31 00:03)
 IRON 今月の新製品とか (2019-07-30 15:03)
 IRON 今月の新製品 (2019-05-14 14:29)

Posted by うなぎ  at 21:12 │Comments(2)IRONAirsoft

この記事へのコメント
はじめまして。

鍛造レシーバーの進行状況は、どんな感じでしょうか?
Posted by タロン at 2013年09月22日 21:39
タロン様

現在の進捗ですが、問題なければ
来週中には完成品サンプルが拝めるそうです。
ようやく…。

しばしお待ち頂きますようお願いします。
Posted by うなぎうなぎ at 2013年09月28日 21:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うなぎ
うなぎ
辞めたはずの趣味が悪魔の誘いにより再発。昔はヨーロッパ、WWⅡの火器の方が好きだったのに、WA M4の所為ですべてが狂う。GBB狂い。電動?メカボックスもバラせません。超個人的好みと私感でだらだら書きますのでよしなにお願いします。
気になる物などあればご相談承ります。
Mail
注文などのご相談


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
IRONAirsoft (519)
VFC (113)
VFC HK MP5 (130)
Ra-Tech (19)
VIPER (18)
KWA/KSC (8)
INOKATSU (15)
E&L AIRSOFT (16)
KJ WORKS (6)
マルイ (53)
WE (18)
Aimpoint (18)
EOTech (1)
Surefire (56)
Trijicon (15)
LARUE (15)
KAC (22)
MAGPUL (56)
TORY (8)
VLTOR (6)
NOVESKE (42)
M4A1 (74)
GLOCK (10)
M14 (1)
HK (116)
HK MP5K PDW (40)
HK416 (8)
WAM4 (554)
USA! (56)
KeyMod (51)
M-LOK (46)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人