2014年05月04日
ボタンっす。
モノはオーディンワークスのエクステンドマガジンリリース。
そのまんまですね。

中身を開けるとこんな感じ。
表側。

裏側。
ボタン自体は一般的な形状で、
ボルトでエクステンドを追加しています。

早速取付。
取付方法は普通のボタンと変わらず、
マガジンキャッチにねじ込む形です。

後はボルト止めでエクステンドを追加するだけ。
お手軽です。

完 成。
早速使用してみると…
……
うーん…
微妙。
いや、確かにボタンが大きくなって便利と言えば便利なのですが、
標準でも比較的指の短いうなぎの手でも事足りるので、
必要かというと、微妙です。
まぁ見た目はカッコイイのでアリですが。
で、これはブラックとDEですが、
イロモノとしてグリーン(ホントにアルマイトグリーンです。)やレッドなんかも有ります。
値段もそこまで高い物では無いので、気分転換にはいいかも。
そのまんまですね。

中身を開けるとこんな感じ。
表側。

裏側。
ボタン自体は一般的な形状で、
ボルトでエクステンドを追加しています。

早速取付。
取付方法は普通のボタンと変わらず、
マガジンキャッチにねじ込む形です。

後はボルト止めでエクステンドを追加するだけ。
お手軽です。

完 成。
早速使用してみると…
……
うーん…
微妙。
いや、確かにボタンが大きくなって便利と言えば便利なのですが、
標準でも比較的指の短いうなぎの手でも事足りるので、
必要かというと、微妙です。
まぁ見た目はカッコイイのでアリですが。
で、これはブラックとDEですが、
イロモノとしてグリーン(ホントにアルマイトグリーンです。)やレッドなんかも有ります。
値段もそこまで高い物では無いので、気分転換にはいいかも。
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品