2014年09月05日
フタですよ、そうですよ。
今回はEMPと言いまして、エンハンスド・マガジン・プレートと言うらしいです。
要はマグプル系のマガジンの総弾数を2発増やせるフタです。
まぁ…
まったくトイガンユーザには関係ないオサレパーツですな!!


中身はこんな感じで、少し張り出したマガジンバンパーみたいな感じです。

とりあえず取り付けの塩梅を確認しないと…
と、いうことでマグプルのEMAGを用意。

いったんダミーカートを吐き出して…

取り付けてあったレンジャープレートも取り外します。
で、代わりにこのEMPを取り付けて…

こんな感じなりました。

張り出し具合はこんな感じです。
実際はレンジャープレートよりも出ていないのですが、
全体的にゴツいのでこちらのが大きく感じます。

実際にダミーカートを装填して、2発増えたか確認を…
…あかん、
32発無かったわ。
探せば出てくると思うけど…まぁいいか。
めんどいし。
まぁ、実際に使う場合はモノホンのマグではなくて、
普通に「使える」マグの方だと思いますが、
一応レンジャープレートが使える個体であれば使用可能と思われます。
WAM4系なら
BETAプロジェクト(IRON)のPMAG/EMAG
G&PのPMAG
WEですと
MSK(レミントン ACR)のPMAG
は問題ないでしょう。
あとは電動ですが、マルイ系、PTW系は
PTSなどのレンジャープレートが使用可能な物であれば
多分行けると思います。
うなぎは全く試していませんが…
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品