2016年05月04日

これがうすうすか…

これがうすうすか…

見せて貰うか、ボブロのローライダーの性能とやらを。




これがうすうすか…

どこかの赤い人は置いておいて、早速件のサイトを取り付けて見る。
まずはフロントからですが、うなぎのNSRに取り付けているトロイのサイトと比べるとこの通り。
基部の部分で大体3分2程度でサイト本体は約半分ほど薄くなります。
トロイのサイト自体この手のBUISサイトでは息の長い結構前から有るモデルなので、
本来であればかなり小さくなったKACのマイクロサイトや、MBUS Pro当たりと比べるべきかと思いますが、
それでもかなり薄いのがよく分かります。


これがうすうすか… これがうすうすか…

起こした状態と倒した状態で取りあえず撮影。
ま、FSP自体の高さが変ることはないので、目立つ箇所といえば、
倒した状態での薄さと、基部の小ささでしょうか。
アクスル部分を薄くしたいが為に片持ち式になっているのもまた特徴的で。

こう見るとバイクの片持ちスイングアームを思い浮かべるのはいかんか。
そういえばあんまり国産車で採用例は少ないよなぁ片持ち。
ホンダのプロアームシリーズと最近だとH2か。
大体はヨーロッパ車というか、ドカやアグスタが一番に思い浮かべる。
BMWのR、Kシリーズはまぁあれはシャフトだし…

…話逸れまくり。



これがうすうすか…

続いてはリアサイトの方を。
余計な(そうでも無いけど)調整機能を省略している分ここまで薄くなるともう壮観。


これがうすうすか… これがうすうすか…

リアの方もフロントと変らず薄さ全振りなのがよく分かる感じで。
特にトロイのリアは比較的大きい部類のサイトになるかと思うので、
並べると圧倒的な差があるのが分かります。

…ただ気になるのはリアサイトだけで言えば上下の調整機能を省略したサイトで小さい物は他にも有ると言うこと。
先日のRAINEIRのサイトやKACの300mマイクロとかで見れば分かると思いますが、
ホントに穴が空いた棒が突っ立ってるだけのタイプの方がもっとシンプルな気が。
あの二つのサイトは確か左右調整ダイヤルがある為、基部部分はこのボブロのサイトよりは大きいですが、
サイト本体自体はアチラの方が単純な構造なのですが…
…あぁ、そうか、ボブロの方はその基部が前後共通部品なんだ。
要は基部は前後共通で尚且つ同じ片持ち式のアクスル形状で、
その中に左右調整機能を入れて薄くしたいということであの形状になったと思われ。



これがうすうすか…

そんな感じのボブロのサイト。
何処よりもうすうすなサイトが良いという人はオススメなのですが、
正直そこまで薄くなくとも最近のBUISサイトはコンパクトでデザイン的にも良いのが多かったりするので、
わざわざこれを選択する必要はあるのかなぁと思ったりしていましたが、
アチラの記事を見て使い方の参考例を見て納得。




これがうすうすか…

こう使うことを考えていたのか。
と、フロントの取付箇所をこんな感じに後ろに後退。
こう取り付けると前後サイト間の距離がちょっと大きめのハンドガン程度になるので、
ホントに「バックアップ」になってしまいますが、これで良い模様。

で、なんでこうすること言うと、



これがうすうすか…

こうする為に。
要するにAR系でよく使われるカンチレバータイプスコープマウントの下に潜り込ませて使用する為だったということで。


これがうすうすか… これがうすうすか…

なるほど、確かにこれはうすうす出なければこんな取付方法は無理だな。
今回手持ちのマウントがADMのでしたが、もちろん本家のボブロのマウントでも同様に出来るので、
大体のカンチレバー式のマウントであれば他社の物でも問題無いと思われます。

…薄い理由は分かったのですが、で、これが何処までメリットが有るかと言うと…




これがうすうすか…

こうかなぁ。
こんな感じに全体的に見ると、トップレールの先端にフロントサイトが無くなった分、
かなりスマートな印象になったかと思います。
あと、例の持ち方をする場合はフロントサイトが無い分親指周りが握りやすいというのもあるのかな?
後は先端が完全にフリーになっている為、ライトやレーザーを載っけてという使い方もあるのかもしれません。
まぁトップレールに搭載することを考えているライトやレーザーは元々フロントサイトの邪魔にならん高さに調整していますが…
なのでトップレールに色々機器は付けたいけどスペース的にサイトの置き場所が厳しいがそれでもBUISは付けておきたいと言う人向けでしょうか。

こんな感じのうなぎのNSRみたいに10インチ未満のハンドガードを使っている人なら特に。

ただ、フロントがスッキリした分、サイトが付いているときよりもかなりスマートな印象があるので、
SBRよりもむしろ13インチ以上などのカービン、ライフルレンジのサイズの方がイメージ的には大きいのかなぁと。

そんなうすうすの話でした。










同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 受注の話やなんとやら (2020-08-08 21:39)
 IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。 (2019-11-11 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 DD編2 (2019-08-09 12:04)
 いろいろ入ってきました の2 DD編1 (2019-08-08 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 (2019-08-07 00:05)
 IRON 今月の新製品じゃなくて3 (2019-08-06 14:47)

Posted by うなぎ  at 16:02 │Comments(0)トイガンIRONAirsoftM4/AR15パーツWAM4ガスブロトレポン

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うなぎ
うなぎ
辞めたはずの趣味が悪魔の誘いにより再発。昔はヨーロッパ、WWⅡの火器の方が好きだったのに、WA M4の所為ですべてが狂う。GBB狂い。電動?メカボックスもバラせません。超個人的好みと私感でだらだら書きますのでよしなにお願いします。
気になる物などあればご相談承ります。
Mail
注文などのご相談


< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
IRONAirsoft (519)
VFC (113)
VFC HK MP5 (130)
Ra-Tech (19)
VIPER (18)
KWA/KSC (8)
INOKATSU (15)
E&L AIRSOFT (16)
KJ WORKS (6)
マルイ (53)
WE (18)
Aimpoint (18)
EOTech (1)
Surefire (56)
Trijicon (15)
LARUE (15)
KAC (22)
MAGPUL (56)
TORY (8)
VLTOR (6)
NOVESKE (42)
M4A1 (74)
GLOCK (10)
M14 (1)
HK (116)
HK MP5K PDW (40)
HK416 (8)
WAM4 (554)
USA! (56)
KeyMod (51)
M-LOK (46)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人