2016年07月13日
そろそろ手を出さんとな…
そういうことで、うなぎのKMRはアディオスアミーゴと言うことで、
M-LOKハンドガードに入れ替えを…ということなんですが、
以前から換えよう換えようと思っていたけど、なかなか気に入ったハンドガードが無くてそのまま放置していたり。
うなぎ的にはNSRの用に比較的シンプルで細いデザインのハンドガードが好みなのでさてどうするか…

…結局選んだのはNSRタイプM-LOKハンドガードになりましたとさ。
ボキャブラリーのないうなぎのとってはコレが…限界っ!
というこで2つのM-LOKハンドガード、
上はトップレールも必要最低限まで削ったERATHR3の物と、
下はSMOS…って何処よコレ? と、言うのは置いていて、
この2つのハンドガードを取りあえずチョイス。
まぁ実は…

こんな感じでNOVESKEも先日ようやくNSR M-LOKハンドガードがリリースしたばかりだったり。
ただ、今回はうなぎのSBRのNSRのように特にNOVESKEづくし…とは考えていないのと、
もう一つの理由からNOVESKEのM-LOK NSRは選択肢から外しています。
理由はまた今度にでも。



でまずはこのERATHR3の14インチハンドガード、実際のサイズは13.75インチになります。
トップレールは各先端のみで後は無し。
ただその箇所はM-LOKスロットになっていますので、必要があれば自分で追加しろという漢気仕様。
まぁ、ライトやレーザーなどのゴテゴテの宇宙戦艦仕様にしなければそんなにトップレールのスロットって必要ないので、
最近のハンドガードでは結構この手のタイプは多かったりしますが。



で、もう一つのSMOSのGFY13ハンドガード…13と書いていますが、こちらもERATHR3の14と同じく実際の長さは13.75インチ。
製品名を繰り上げるか繰り下げるかはメーカ各ということで。
で、この2つ見ての通り殆どNSRと形状、構成はほぼ同じ。
それもそのはず、この3点全て兄弟機になります。
と、言うよりSMOSが親になるのかな?
NSR、ERATHR3ともに実はSMOSのOEM品になります。
あと似たような形状のハンドガードも何社か見かけているので多分全て大本のSMOS製では無いかと思われます。
なので取りあえずこの3社のハンドガードは似ていて当然、だったりします。
で、チョイスしたこの2つのハンドガード、どちらを使うか悩んだ結果…

ERATHR3を使うことに。
理由としてはトップレールを一部を除いてオミットしているおかけがかなり軽い。
さすがにマグネシウムのKMR13の160g台に比べると重量はありますが、
それでもハンドガード単体で大体200g切るか切らないかの重量に収まっている為、
KMRアルファ13よりは少し軽いのでアルミ製のハンドガードとしては軽い部類になるかと。

そんな感じにバレルナット入れ替えてさっさと取付。
あ、ついでのBADのガスブロックをシルバーからアウターの色に合わせてブラックに換えとこ。

さくさくと入れ替え完了。
M-LOKスロットからガスブロックのBADのロゴが見えているのが良い感じ。
…まぁアクセサリ使ったら見えなくなるけど。
で、組んでみて分かったことが一つ。
一応各社SMOSのOEMということで、外観のオフセット方向のスリットのデザインなど各社差は有る物の、
NOVESKEだけ大きな差があることに気がつく。
NSRだけバレルナットに互換が無い。
ナット径自体は各社同じ径なのでハンドガード自体の差し入れは出来るのですが、
ナットのハンドガード固定用のボルトの幅がNSRだけ異なる。
逆にERATHR3とSMOSはナットに記載しているメーカロゴの差は有る物の、全く同じナットでした。
要するにSMOSとERATHR3はナットが完全互換なのでハンドガードだけ着せ替え可能ですが、
NSRはナット径自体は共通だけど、ハンドガード固定のボルト位置が異なる為、
ナットはそのままでのERATHR3やSMOSのハンドガードとの入れ替えは不可になっています。
何故オリジナルサイズのナットをオーダーしたかは分かりませんが、取りあえずNOVESKEは同じSMOSのOEMですが、
他のSMOS系のハンドガードとは互換が無いと言うことだけ分かりました。
ただNOVESKE自体KeyMod、M-LOKの各NSRと新たに追加された、従来通りのクアッドレール形状のNQRハンドガード、
あとはまだ発売されいませんが、3,9時方向だけKeyMod、M-LOKスロットのNHRハンドガードは全て共通のナットの用なので、
自社ブランドハンドガードとは互換はあるようですが…

そういうことで入れ替えが終わったうなぎのKMRもとい、ERATHR3。
KMRは処分しないと…と思ったら丁度欲しいと言われてそのままドナドナ。
しかしKMRの時と比べてさらに地味さがアップした気が。
あとはアクセサリ次第か…
M-LOKアクセサリ軍~もちまちまやっていく所存で。
…まぁいまのところマグプルだらけになりそうですが。
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
唐突な質問で申し訳ないのですが、erathr3の実物ハンドガードってどこで入手されましたか?
このerathr3は今のところうなぎの私物になっております。
ご希望があればご相談は承りますので、
その際は問い合わせかmailにてご連絡ください。