2016年08月10日
やすいぅ

見ての通りB5 BRAVOストック…のレプリカ。なんですが、
今までレプってあまり見かけなかったのですが最近になったAngryGunから出ているのに気づいて、
よくよく考えたら、E&LのGBB,電動M4に標準で付いていたので、これ単品で売っていないのかなとE&Lさんに聞いたところ、
「売ってますよ。」とのことでわざわざこっちの方を取り寄せてみる。

で、出来の方はというと、以前GBB M4プロトを貸して頂いた際に標準で取付けてあったのでかなり具合は良かったことは問題無く、
AngryGunの方も店頭で触ってみていずれも甲乙付け難し。
そうなると後は値段というところなんですが、E&Lさんにこれ幾ら?と聞いたところ、
2100円税込みだと2268えん。
…AngryGunの半額以下か。
一応同価格帯だとDYTACも有るけどあちらはどうなんだろ。
ちなみにもう一つアローダイナミックの有りますがこちらはE&Lと同じ物です。
アローダイナミックはE&Lの廉価版用製品の別ブランドになりますので中身は同じだったりしますので。
B5 BRAVOストック、見ての通りSOPMODストックのストレージスペースを廃したタイプのストックなので、
どの構成のARでも親和性は高いことから、SOPMODストックやCTR、MOE系と同じく
ストックに困ったら取りあえずコレを選んでおけば問題無い感じなので、
値段も手頃なE&Lストックは結構よいかな、と言うお話しで。
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3