2016年11月16日
IRON新製品のお話。 延長戦

そういう事で先日紹介し忘れた新製品。
BAD EPSタイプテイクダウン/ピポッドピンを。
これはステンレスシルバーで、スチールブラックも予定していますが、
ブラックの方は製造が送れているようで次回の新製品分になる予定とのことです。
いやぁ、この手の細かいパーツ類ってそんなに数が無いからラインアップがあると大変有り難い。
しかし、スチールの方が遅れているなんて珍しいな…
たしかに削りだしだとステンレスとスチールだと使う刃がことなるので手間が掛かるのは分かるけど…
IRONさんから「いやぁ、今回スチールは頑張りました。特に表面処理に。」
表面処理? 普通スチールパーツならパーカ処理が多いよな。
「今回ちょっと頑張ってみて、たしか…資料が今手元に無いのですが窒化何とか処理だったはず…」
は?
Nitride処理かい!?
本家のスチールタイプのEPSだって普通のパーカなのに、
無駄に凝っているな…
そんな感じなので普通はステンレスのがコストが掛かるので、今回コストが逆転してスチールのが高くなってしまったと。
なんというのか、うん。
取りあえず今回はステンレスバージョンだけ先にリリースと言うことで。

そんなこんなで折角なのでいつも通りに本家と比べる。
ちゃんと本家と同じくディテンデントが飛ばないように溝が深いな。
本家はチタンシルバーでそもそも材質に差があるのは分かるけど…
ちょっとIRONの方がピンのヘッド周りがデカいな、
特にテイクダウンピン側が。
…まぁいいか、値段も安いし。

こう見るとちょいとIRONのが不格好なのが分かるかと。
しかしこれ、もう少しどうにかならんかったのかなぁ。
でも、モノホンパーツは使わなくても良いと言う人なら、
こういうのは有るのと無いのとでは全然違うのでありがたいのは確かですけど。

すっかり忘れていましたがこんなのもありました。
マルイ MWS用 スチールストレートタイプトリガー。
この形状はCMCタイプで良いのかな?
出来ればGeisseleタイプも欲しいなぁと思ったり。
しかし…WAM4用は?
……
…はい、つぎの予定であるそうで、WA用はスチールとステンレスの2種類っぽいのでこっちも期待。

ということで今回の新製品の本命と言って良いのか、マルイ MWS用 BAD LW556レシーバキットです。
…コレを記事の最後に持ってきたのは、まぁ後でお話しします。
見た目はほぼWA、PTW用と同じ、
各機種用のぱっと見の差は、MWSはハンマーピンがダミーの為、
ダミーピン用の穴になっているくらいでしょうか。
寸法的には各機種差は無かったはずです。

で、IRONオリジナルの要素としてはバレルロック、バッファーチューブが実物インチピッチとなったたため、
実物以外にもWA、PTWなど元からインチピッチだったハンドガードやバッファーチューブ、ストックがそのまま使用可能となっています。
あとはエクステンションが純正のアッパー一体型から、エクステンションパーツが別体となっています。
もう一つあったんですが画像取り忘れた…
バッファーリテーナがオリジナルパーツとなりMWS純正は使えないので、こちらも専用パーツが付属しています。

取付けるとこんな感じになります。
そんな感じのMWS用 BADレシーバですが、実はメーカ在庫分は既に完売。
…まだ販売価格決まってないのに。
で、ここからが問題でこのMWS用のBADレシーバ、今後の再販の予定が無くなるかもと…
理由なんですが、丁度赤狼さんところで正規ライセンス品としてMWS用 BADコンバージョンキットをリリース予定で、
このレシーバキットを赤狼さんに供給することになったようで、その手前レシーバキットをIRONとしては出さないかも、とのことでした。
ちなみに赤狼のキットは正規ライセンスと言うこともあり実物グリップも付属した結構よさげなキットになる予定ですが、
構成自体うなぎも聞いてはいないのですが、ストックやらハンドガードやらが大体付属しているのですが、
IRONで供給するのはレシーバだけで、他のパーツは他社製なのですが…
どうもそのパーツの供給先が5K○らしいと。
多分そのキットの本体はIRONのレシーバと、実物グリップだけになりそうな予感が…
そんな感じなので、まだ未定ですが今回の販売分だけでMWS用のBADレシーバは終了になる可能性がありますが、
先ほども言ったとおりまだ価格が決まっていないので、各ショップさんの店頭在庫であれば入手出来ると思います。
コンバージョンキットで良ければ赤狼さんからも買える筈ですし、なんか日本向けだけでもこっちは数十個用意するみたいなのでレシーバキット単品で拘らなければまま、大丈夫かと。
そんな感じで終わりますが、ここまでそろうと…やるしかないじゃない!
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3