2017年01月09日
IRON 今月の新製品に

という感じでパーツ単体だと何だか分かりにくい物ですが、
マガジンエクステンションです。
で、なんの?
ということですが、

グロック42のヤツでした、はい。
元はNDZパフォーマンスのMidサイズのエクステンションを模した物と言うことで、
またマニアックなメーカの物を…
アルミ製で本家同様ブラックとシルバーのラインアップですが、
コレ、完全にIRONさんの趣味で作っていたり。
最近の個人的ヒットがG42だったようで、今後はアルミ削り出しスライドも発売予定と…
話を聞くとうなぎと同様TLRを付けて家族に白い目で見られながら家で遊んでいると言うことで。

で、あとは…ようやく出たか。
MWS用で先行で発売していましたが、
ようやくWAM4用でも発売しましたCMCタイプストレートトリガー。
本家はセットトリガーですが、以前のウィルソンコンバットタイプと同様に作るとあまりにもコストが掛かるので、
今回はトリガー単品での制作となったようです。

で、ラインアップはブラックとシルバー。
シルバーはスチールのクロームメッキ処理となっています。
MWS用は黒しか無いのにWAM4用はシルバーも用意。
まだWAM4用も頑張りますと言うことで…

で、ちょっとした小物になりますが、
樹脂タイプで先行して出ていたM-LOKレールセクションのアルミ製。
M-LOKそのものがレプでのアクセサリが少ないので、レールセクションだけでもあるだけ助かるので、
こう言う小物良い感じなのですが…
…?
あれ?M-LOKのTナットとネジが付いていない。
確認したところ一応この状態で売るつもりだったのですが、
やっぱり塩梅良くないですよね、ということでちゃんとネジとナットも付くことに。
まだ工場からそのネジとナットが届いていないので店頭に出るにはもうチョイ時間が掛かるかもとのことで。

あ、あと今回というよりも後で遅れて入荷予定の物ですが、
ちょっとした大物が一つ。

マルイのver2系の電動ガン用ですが、XプロダクトのX15タイプドラムマガジン。
以前から出る出る言っていてようやく出ました。
実はコレ企画自体は3年くらい前からやっていて諸事情がありようやく発売になりました。
確か、香港とかのショップの方で先行発売していたので既に手元に持っている方もいるかと思いますが。

このドラムマガジン本家と同じでボディはアルミ製、
で、こんな感じにダミーカートが覗いている感じですが、
もちろんこのダミーカートはプラ製。
バラして金属や実ブツのダミーカートに…と思ったら、
コレ、半分だけの物を貼り付けているので入れ替えは難しそう…
瓶坊ちゃま形式か。

マガジン自体は一般的な多弾マグで単4電池2本で音感センサー式になっています。
今後はこのマガジンベースでWAM4用も考えてはいるそうですが、
先述の通り足かけ3年のでようやく電動用が出来たばっかりなので、
まだ全然先の話のようですが…
あと一応PTW用も予定しているみたいですが、こちらはガワの部分だけOEMで提供して、
別会社でリリースするそうです。
で、このマガジン、実際に店頭に出るのは月末くらいと言うことで、
こいつは先行分の一部をコレ用に出して貰っていたり。
そんな感じでぽろぽろ追加があった今月のIRONさんの新製品のお話しと言うことで…
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
WA用のドラムマグですがとても気になります。個人的にはカートの見えないタイプが好みなんですがバリエーション展開もあるんでしょうか?