2017年08月26日
もひとつついでに。

概ね続いた理由がコレ。
いつの間にかGL-COREにアクセが追加されていたので、
折角だからまとめて紹介を。
で、形だけだと何だかよく分からん感じですが、
うすうす何だか分かる人もいるかと思います。
GL-CPということで、オプションのチークピースになります。

チーク自体はそのままストックの上部に嵌めるだけで、
角度は3段階調整可能…らしい。
らしい、というのはまた追々。

ということで、実際にGL-CPをGL-COREに取付けて見る。
おぉ…なんというかGL-CORE自体比較的ゴツめのデザインでしたが、さらにゴツくなった。
でもチーク自体のデザインも当たり前ですがGL-COREに合わせているので、
これはこれでスゴクカッコイイ趣になった感じが。
では早速、本家画像と同じく、チークの角度調整を…って、あれ?
なんか調整機構全く動かないのですが…
首をかしげながら取りあえず次回に。
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3