2018年12月09日
IRON マルイMWS用 PAMGの話。

…なんかちゃんとマガジンが入らない。
???と思って確認すると、あぁん。


理由が分かったら、一気に気が抜けた…
画像のマグキャッチですがいずれも実物、一つはNORGONのアンビタイプで、
うなぎのMWS(だったもの)に付いているのはIRONのリアルサイズマグキャッチ。
で、マガジンと見比べると一目瞭然。
マガジン側のキャッチレバーが入る穴が、
リアルサイズの爪の大きさより小さいでは無いか。
こりゃ入らないのは当たり前か。

純正のMWSのマガジンでは特にこの症状が無かったので比べてみると…
うん、IRONのPAMG側の方が穴が小さいのね。
多分IRONの方はマルイ純正のマグキャッチのツメにピッタシ合うように作られているのに、
純正マガジンの方はリアルサイズでも問題なく使用できるよう余裕のある作りになっているとは。
で、さすがに樹脂パーツの方は今から金型の修正は出来ないようなので、
IRON他リアルサイズマグキャッチや実物キャッチを使いたい人は、
穴の部分をチョロッと削って使ってくださいとのこと。
…チョロッとでいけるのか、コレ。
とりあえずやらないとどうしようもないし、やるか…
で、次回。
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3