2014年03月06日
グリップ再び…

従来のMAID、MOEグリップから、
カービン系のテレスコピックストックのサイズに適応したMOE K2グリップです。

ぱっと見は従来のMOEからチェッカリングのパターンが変わって、
親指の乗っかる箇所がえぐれている感じですが、
グリップの角度が立っているのが分かります。


実際にPRIME MAGPULレシーバーに取り付けてみました。
うん、やっぱり従来のグリップの角度が見慣れているので、
少し不自然に感じないこともないですが、
これが良い塩梅なんでしょう。

どれくらい角度の変化があるか単体だけだと分かり難いので、
イノカツ=サンと一緒に並べてみました。
うん、ピンコ立ち。


ロアだけだとあんまりぴんとこなかったので、
適当にアッパーとレールも付けてみました。
…ストック付けないとあかんな。
取りあえず今後のPOFお色直し計画に使うかな…
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
受注受け付けます。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
受注受け付けます。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3