2014年09月23日
KeyModアクセサリ軍団 その4
そんなこと行ってる自体がネタですが、
先日紹介したSLRのハンドストップです。
M-LOCKを紹介して置いて買ってるのはKeyModて…
気にするな!

形を見ると地味というかシンプルというか
ここまで来ると逆に漢らしいデザインですな。
ちなみにこのハンドストップ以外にも正面にギザギザが付いている
ハンドストップ+バリゲートサポートなんて有ったりします。

ほぼKeyModのテイスティングマシンと化しているうなぎのNSRですが、
早速取り付け。
おぉ…
細いNSRに非常によく似合う。
多分こんな感じですとナイツのURX4やらBCMのKMRでも行けるでしょう。

うなぎはSBR好きなのでこんな感じですが、
普通に14.5と16インチであらばバリゲートサポートタイプの方が
3ガンマッチみたいに捗るような気がします。
あ、ちなみに
ネタに困ったらKeyModアクセサリに走ります。
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRONのSCHとANGRYGUNのSCH
IRON 今月の新製品と の2
IRON 今月の新製品とか
IRON 今月の新製品
現在オークションで2点入札中です。
もし落札できましたらよろしくお願いいたします。
入札している内の一つですが、
V7製のマグリリースボタンとありますが、
これはSeekins製のビレットマグリリースボタンの黒色ではないのでしょうか?
あと、このリリースボタンの在庫がもしまだありましたら
もう一つ(計2個)欲しいのですが
在庫はありますでしょうか?
よろしければお問い合わせのMailアドレスよりご連絡頂きすようお願いいたします。
改めてメールにてご連絡いたします。