2017年07月15日
この季節の悩み事。

で、散々色々とお世話になっているうなぎのNOVESKE、
ハンドガードも同じくNSRなんですが、
見ての通り、バレルナットとの固定のネジ、錆びています。
ま た か 。

うなぎ、そもそも保管に仕方が放置ってのが悪いのですが、
それでも定期的にグリスアップしていたりしても油断するとこの通り。
NOVESKEの鉄系のパーツKXハイダーシリーズも、QDエンドプレートとかもそうなんですが、
自社製の鉄パーツは何か錆びやすい気がする…
ちなみにこのネジ、2代目なんだよな…
そういったこともあって、何か良いモノ有るかな、物色した結果、アタヨ。

そう、何時もの何だがすまない、
チ タ ン ボ ル ト 。
チタンと言えばまぁ、これも何時もの軽量化の鬼、V7の製品なんですけど…
このボルトセット実は特にNSR用というわけでは無く、
V7の自社製ハンドガードのオプション用で存在しているチタンボルトセット。
以前の記事で話しましたが、V7のハンドガード、言及は特にないですが構成からNSRを同じ製造元のSMOS製と思われるので、バレルナット自体は各社共通性は無いけど、ネジくらいなら行けるだろ、ということで、
互換があるかも分からずに取りあえず試して見ることに。

と言うことで、純正ボルトを外して取付け作業へ。
こんな仰々しく書いていますが、
まぁネジ自体インチというわけでは無く、トルクスなのでまぁ付かないことは無いだろうと
結構楽観して作業を始めた訳ですが…
取りあえず取付自体は次回に。
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3