2017年12月27日
M-LOKアクセサリ軍団 その18 とKeyModアクセサリ軍団 その37 の2

先日からのダニエルのバーチカルグリップ。
M-LOK、KeyModもそうだけど、
大体ハンドストップorアングルフォアグリップメインで、バーチカルグリップの数は少ないところ、
こうやってリリースするのは有り難い。
そういえば各スロットでバーチカルグリップを出しているところていうと、
マグプル、BCM、アリサカ、タンゴダウン、ユニティ、サムソン、あと何社かあったかな?
で、この今回のダニエルと…一応数えると全くない訳ではないのか…
で、今回のダニエルさんのバーチカルグリップ、
デザインはマグプルのMVGにかなり近く、
グリップパターンなどは従来から出ているストックやグリップと同じタイプで、
本体は樹脂でパターン部分がラバーの製。
ラバーの部分はコーティングでは無く、多分一体整形の圧着だと思われ。
最近このダニエルのグリップやストックもよく見るようになったので、
もうこのデザインで一目でダニエルと分かるようになったり。

このバーチカルグリップの対応規格ですがKeyMod、M-LOK両方ラインアップが有り、
両対応というわけでは無く、各別製品。
基本デザインはどちらも一緒で、異なるところは当たり前だけど、各スロット形状。
で、見たまんま画像左がM-LOKで右がKeyModです。
M-LOKの方は1スロット、KeyModの方は2スロット使用、3スロット占有といったところですが、
M-LOKは一応1スロットだけですが、見ての通りグリップ本体がM-LOKのスロット幅より少し張り出しているので、
このバーチカルグリップの前後のスロットは、使用するアクセサリによっては干渉する可能性もあるので注意。

早速取付け、取付け自体は普通にKeyModのなのでいつもながら省略。
スロットに差し込んで、ネジ留めだけですし…

実際取付けて見て、以前のサムソンのバーチカルグリップと比べるとこんな感じで、
サイズ的にはダニエルの方が少し長いです。
まぁサムソンのほうは「ショート」バーチカルグリップなので当たり前ですが。
この長さの差って、うなぎの手のサイズで大体小指1本分なので、
小指が持てあましがちだったのでこれで丁度良い際なのかなと。

うなぎ的に気になる箇所があり、以前のBCMやタンゴダウンのグリップでも気になったグリップ自体の幅。
ダニエルのグリップはこうやって見ると、細めのNSRでも気にならないレベルに収まっています。
多分自社のMFRもNSRと同じ八角形の細めのハンドガードなのでMFRの一辺の幅に合わせているだけだと思いますけど…
そのおかげで、多分同じ形状の他社の細めのハンドガードでも十分問題無いと思われます。

そんな感じでバーチカルグリップもDDへのと入れ替えする方向に。
見た目、ショートから普通の長さになったので、見た目はSBRサイズのうなぎのNOVESKEだとちょっと野暮ったくも見えますが、
このサイズだとバーチカルグリップあった方が楽なので…
確かにショートサイズと比べると長いですが、BCMのモノや、普通のピカティニィであるバーチカルグリップと比べると、
MVGと同サイズ、つまり少し短めなのでミディアムサイズ?と言って良いのかな、そんな感じなので実際はそこまで長い訳では無いのですけど…
あと副次的な効果ですが、先日のレールスケールのハンドストップと相性が良かったり。
バーチカルグリップを握って,丁度人差し指をハンドストップに引っかけると良い塩梅に。
そんな感じでのDDのバーチカルグリップ。
M-LOKに関してはマグプルMVGが有りますので、真っ向からの対抗がいますが、
KeyModの関しては、バーチカルグリップ自体は種類ある程度ありますが、
このタイプになると、DD一択になるのかな…
樹脂製で近いモノになると、BCM、タンゴダウン、ユニティがありますがやはり毛色が各異なりますし。
多分大抵の人はハンドストップやアングルフォアグリップを選択するのかと思いますが、
もしKeyModでバーチカルグリップが気になる人はオススメですよ、ということで…
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
Posted by うなぎ
at 00:12
│Comments(0)
│トイガン│IRONAirsoft│M4/AR15パーツ│DANIEL DEFENSE│WAM4│ガスブロ│トレポン│KeyMod│M-LOK