2019年03月05日

たぼーる の4

たぼーる の4

先日からのKWA/馬/KSCのタボール。
バレルアセンブリまでに分解をしたのであとはトリガーボックスを…



とは行っても、トリガーボックスの取り外し、
本家であればこのボルトストップレバー上にあるピン2本を外し、
(これもクリップがあるので全部は抜けない。)
ボルトストップレバーを開いて下から抜くだけなのですが…

あの、全く抜ける気配がないのですが。
じっくり各所から眺めてみると明らかにトリガーボックスがこの箇所から取り外せない形状をしてやがる。

…うん、これ実物と全く異なる形状をしているな。

ではどうやってトリガーボックスまでアクセスするのか確認してみる。


あぁ、これはもうこの構造、宣戦布告と判断する。





で、結果どうなったかというと…




たぼーる の4



ほぼ全バラ。
バラす前に大体の構造を理解した週間、
画像の撮影そっちのけでムキになってバラし始めた結果、
気がついたときには既にここまでやってしまった。

反省はしていない。



たぼーる の4


で、その悪戦苦闘の末取り外したトリガーボックスがコレ。
…完全にメインシャーシと一体型になっていました。

これはピン2本では取り外せませんわな。
なんでこんな構造にしたか考えてみる。
多分、トイガンとして強度的にこうせざるおえなかったのか、
あまりにも実物準拠の構造だとよろしくない、と本家からの要望でこうなったのかの2パターンくらいしか無いけど、
後者だとここまでしち面倒くさい構造にする必要も無いと思うし、
多分前者かと。

そう考えるとGHKのAUGは構造的にはよく出来ていたんだな、と。



たぼーる の4


で、このメインシャーシどこまで伸びているのかというと、
バレルチャンバーアセンブリを取り付けると一目瞭然。
バレル取り付けの基部まで伸びているんですよね、このシャーシ。
そら全バラしないとダメですわ。

で、肝心の個々のメンテナンス性はというと、
グリスアップ程度であれば、最初の画像であったとおり、
本来のトリガーボックス固定ピンを外して、
ボルトストップレバーを展開してそこから注油したり、
パッドプレートからボルトキャリアアセンブリを取り外し、
そこからアクセする程度も大丈夫か…

ただ本格的に使い込んで、汚れたグリスを拭って、
ちゃんとグリスアップを考えるなら、
この地獄の全バラコースが待ち受けると。

うん、考えないようにしよう。


さて戻すか…



たぼーる の4

そんな感じのKWA/KSC タボール。
何かしらの事情があったとはいえ、
トリガーボックス周りのアクセスは最悪でしたが、
一番肝心な動作周りについては、さすがのKWA/KSC製品。
アルミボルトということもあり、まだ春先とは言え動作も快調。
KSCで販売されるものは多分もっと134a環境での適正化を図ってくると思うのでそちらも期待。


ちょっと好みは分かれると思いますが、タボール、良い製品でしたということで、終わる。






同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 受注の話やなんとやら (2020-08-08 21:39)
 IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。 (2019-11-11 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 DD編2 (2019-08-09 12:04)
 いろいろ入ってきました の2 DD編1 (2019-08-08 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 (2019-08-07 00:05)
 IRON 今月の新製品じゃなくて3 (2019-08-06 14:47)

Posted by うなぎ  at 00:03 │Comments(0)トイガンKWA/KSCガスブロ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うなぎ
うなぎ
辞めたはずの趣味が悪魔の誘いにより再発。昔はヨーロッパ、WWⅡの火器の方が好きだったのに、WA M4の所為ですべてが狂う。GBB狂い。電動?メカボックスもバラせません。超個人的好みと私感でだらだら書きますのでよしなにお願いします。
気になる物などあればご相談承ります。
Mail
注文などのご相談


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
IRONAirsoft (519)
VFC (113)
VFC HK MP5 (130)
Ra-Tech (19)
VIPER (18)
KWA/KSC (8)
INOKATSU (15)
E&L AIRSOFT (16)
KJ WORKS (6)
マルイ (53)
WE (18)
Aimpoint (18)
EOTech (1)
Surefire (56)
Trijicon (15)
LARUE (15)
KAC (22)
MAGPUL (56)
TORY (8)
VLTOR (6)
NOVESKE (42)
M4A1 (74)
GLOCK (10)
M14 (1)
HK (116)
HK MP5K PDW (40)
HK416 (8)
WAM4 (554)
USA! (56)
KeyMod (51)
M-LOK (46)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人