2017年04月16日

久しぶりのMP5の3

久しぶりのMP5の3

先日から引き続いてのダコタのMP5のハンドガード。
…厳密にはMP5K、しかもPDWだけど…



で、まぁここまでやってハンドガード自体、KeyMod、M-LOKときたらやるこた一つ。

アクセサリを付けなきゃ(使命)

…と言ったものの、実際アクセサリを付けると言っても見ての通りMP5K用のハンドガード、
左右、オフセットに方向に1スロット分、ボトムに2スロットしかないので付けられるモノなんて限られてくる。
(KeyModのほうはサイズ的にもうチョイスロット多いけどまぁ焼け石に水。)
しかも市場に出ているKeyMod、M-LOKアクセサリは基本AR15系のハンドガードで使用することを想定して作られているので、
MP5の構成上使えなかったりする場合も多々有るのでどうするか悩みどころ。

そうすると現地の取付参考例をお手本にして無難な構成にするか…



久しぶりのMP5の3


と、いうことでこんな感じなりました。
これ、本家ダコタの取付参考画像まんまの構成で、
ゼロブラボーのフィンガーストップと、マグプルのMVGの構成。

うん、無難だ。

無難すぎて、これ構成的に純正のフォアグリップと変らなく無い?とツッコんだらいけない、イイネ?


ちなみにKeyMod仕様でも同じことは可能なり。
ゼロブラボーのフィンガーストップはちょっと形状は変るものの、KeyMod用はあるのと、
バーチカルグリップはMVG自体は無い物の、KeyMod用のグリップはM-LOKに比べれば種類は多いので、
そこからチョイスすれば良いだけだし、
多分以前にうなぎがあーでも無いコーデも無いと試したユニティサムソンのバーチカルグリップが良い感じかと。


久しぶりのMP5の3

何時ものごとく、全体的に見ている。
悪くは無い…よね?

遠目から見ると多分気がつかれない可能性もあるけど、そこはまぁ自己満足と言うことで。


で,この構成の使い勝手ですが、元の純正フォアグリップとそう変らんので特に問題なし。
…PDWはムリに弄らずに見た目はデフォルトで良いかな、と思っていたけどこのままだんだんおかしな方向に行きそうな。





久しぶりのMP5の3


ただ、折角のM-LOK規格、手元のもので取付けられそうなモノを探して試して見る。
構成や物理的なスロット数からそれでも取付けられるモノなんて限られてる来るけど、
まぁ無難にライトでも…ということでアリサカのスカウトライトマウントを取付けて見る。

で,画像の通り取付自体は問題無い感じに。
アリサカのマウント自体ライトの取り付け位置を微調整出来る構造なので、MP5でも問題無く行けました。

…とは言ったものの見ての通り左側にはコッキングハンドルがある為、このオフセット方向には取り付け出来ないので、反対側の右側に。
ただこうすると、左利きの人はこれでも問題無いけど、右利きの人はもちろんライト本体のスイッチ操作はできないので、リモートスイッチは必須。
リモートスイッチの居場所は…うん、MVGにゴムバンドで巻き付けるくらいしか無いかな。

取りあえず最低限のアクセサリは行けそうと分かったのでこれで満足。



久しぶりのMP5の3


…散々タイトルにMP5と言いながら、MP5Kだけなのもアレなので
同じくダコタのしゃくれガードMP5もちょっとだけチラリ。

この通りこちらも見事にしゃくれていますが、
MP5Kと比べてスロット数も余裕があるので、
もう少し拡張性はある…かも。

で、MP5側の方でちょっと気になって事があって、
前にこいつは誰得レベルのFSPをMP5F化していたので、
この部分がしゃくれに干渉しないか気になっていたのでそれも試す意味合いで取付けて見る。



久しぶりのMP5の3

ということでMP5のしゃくれガード取付けて見ましたが、
MP5F化しているアンビスリングループにしているFSPでもしゃくれが干渉せずに問題無く取付けられることを確認。
ハンドガードのメーカによっては「FタイプFSPには取付けムリだから。」と記載があるヤツもあるので、
ダコタの方は特に大丈夫な感じで。

…まぁKeyMod、M-LOK環境下なら多分本体に付いているスリングループは使わずにQDスイベルマウントを付けて使った方が良いので多分この状態でスリングループは使わんだろうな…


久しぶりのMP5の3

そんな感じで気休め程度にMP5と一緒にパチリ。
従来のMP5系のレールハンドガードはクアッド、というよりトリレールタイプが殆どゴツいのばっかでしたが、
KeyMod、M-LOKタイプも出てきたおかげでかなりスマートになった印象が、
純正のワイドハンドガードが野暮ったくて、昔にスリムハンドガードの方が好きと言う人も多いので、
このタイプのスマートはハンドガードはオススメ…だと思う。

で、現状近い時期にPTRとダコタ、2種類同じようなハンドガードがリリースされた訳ですが、
(専用のレール取り外し可能なタイプは以前から有りましたが…)
取りあえずこの手の規格のものはこの2社くらいで、
(実際は一応もう1社有るけどこちらはサイズはHK53/33/93用までなので…)
どっちが良い?となると…

まぁ好みで。


スロット数を増やす為とは言え、ダコタのしゃくれが気にくわない人はPTRが良いと思いますし、
逆にPTRには無いオフセット方向のスロットを使いたい場合はダコタになるので、
使いたい構成や、環境で選べば良いのかなと。


そんな感じに久しぶりのMP5ネタでうなぎ満足で終わる。




同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
受注の話やなんとやら
IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。
いろいろ入ってきました の2 DD編2
いろいろ入ってきました の2 DD編1
いろいろ入ってきました の2
IRON 今月の新製品じゃなくて3
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 受注の話やなんとやら (2020-08-08 21:39)
 IRON MWS F1 UDR-15 PTW版のお話。 (2019-11-11 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 DD編2 (2019-08-09 12:04)
 いろいろ入ってきました の2 DD編1 (2019-08-08 23:53)
 いろいろ入ってきました の2 (2019-08-07 00:05)
 IRON 今月の新製品じゃなくて3 (2019-08-06 14:47)

Posted by うなぎ  at 00:16 │Comments(0)トイガンVFCVFC HK MP5HKHK MP5K PDWガスブロトレポン

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うなぎ
うなぎ
辞めたはずの趣味が悪魔の誘いにより再発。昔はヨーロッパ、WWⅡの火器の方が好きだったのに、WA M4の所為ですべてが狂う。GBB狂い。電動?メカボックスもバラせません。超個人的好みと私感でだらだら書きますのでよしなにお願いします。
気になる物などあればご相談承ります。
Mail
注文などのご相談


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
IRONAirsoft (519)
VFC (113)
VFC HK MP5 (130)
Ra-Tech (19)
VIPER (18)
KWA/KSC (8)
INOKATSU (15)
E&L AIRSOFT (16)
KJ WORKS (6)
マルイ (53)
WE (18)
Aimpoint (18)
EOTech (1)
Surefire (56)
Trijicon (15)
LARUE (15)
KAC (22)
MAGPUL (56)
TORY (8)
VLTOR (6)
NOVESKE (42)
M4A1 (74)
GLOCK (10)
M14 (1)
HK (116)
HK MP5K PDW (40)
HK416 (8)
WAM4 (554)
USA! (56)
KeyMod (51)
M-LOK (46)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人