2013年12月28日
VFC HK MP5 うなぎのNタクティコゥ()カスタムへ…
先日紹介しましたMP5ポリスモデルと同じく、
ラバーパッドプレートを追加したFタイプストックです。
でもこちらはATI製では無く、
H K 純 正 。
つまり、現時点で組み立ているパーツの中でダントツに高い部品です。
どのくらいかと言いますと、VFC MP5N 3丁分でも少し足りないくらい…
アホダナー。
アホダヨー。
その値段の差が半額以下のATI製とどれくらいあるのかを後日紹介する予定です。
おまけを付けて。
では早速先日組み上げたレシーバー、ハウジングと一緒に組み込みます。

出来ました(約1分)。
そりゃプッシュピン2本だけだし
一度組みたればすぐですな。
ハンドガードは…

先日紹介して放置していましたSurefireの628LMFを使用してみました。
MP5でタクティコゥといえばSurefireのハンドガードライトですが、
本来のMP5Nであればハロゲンバルブで旧型の628のほうが良いかもしれませんが、
せっかく新型のLEDバルブモデルがあるんですからこちらを選んでみました。

マガジンを取り付けて完成です。
うん、実にタクティコゥな感じです。
やっぱり本来のMP5Nも良いですが、
こういった趣もアリだと思うのはうなぎだけでしょうか。

反対側から見ますと、セレクターが無いだけでずいぶんすっきりしています。
何でだろうかと考えましたが、
もともとフィンガーチャネル付きのハウジングの方は、
結構ハウジング周りが特徴的な意匠でしたが、
この現行形状と同じハウジングですと、
のっぺりしているため、少し寂しく思うくらいにすっきりしているのが原因でしょうか。
でもこれはこれで!
でも…うーん、
なんかもっとイカつくタクティコゥしたいような…

たとえばこのくらいタクティコゥに!!
で、もう少し続きます。
ラバーパッドプレートを追加したFタイプストックです。
でもこちらはATI製では無く、
H K 純 正 。
つまり、現時点で組み立ているパーツの中でダントツに高い部品です。
どのくらいかと言いますと、VFC MP5N 3丁分でも少し足りないくらい…
アホダナー。
アホダヨー。
その値段の差が半額以下のATI製とどれくらいあるのかを後日紹介する予定です。
おまけを付けて。
では早速先日組み上げたレシーバー、ハウジングと一緒に組み込みます。

出来ました(約1分)。
そりゃプッシュピン2本だけだし
一度組みたればすぐですな。
ハンドガードは…

先日紹介して放置していましたSurefireの628LMFを使用してみました。
MP5でタクティコゥといえばSurefireのハンドガードライトですが、
本来のMP5Nであればハロゲンバルブで旧型の628のほうが良いかもしれませんが、
せっかく新型のLEDバルブモデルがあるんですからこちらを選んでみました。

マガジンを取り付けて完成です。
うん、実にタクティコゥな感じです。
やっぱり本来のMP5Nも良いですが、
こういった趣もアリだと思うのはうなぎだけでしょうか。

反対側から見ますと、セレクターが無いだけでずいぶんすっきりしています。
何でだろうかと考えましたが、
もともとフィンガーチャネル付きのハウジングの方は、
結構ハウジング周りが特徴的な意匠でしたが、
この現行形状と同じハウジングですと、
のっぺりしているため、少し寂しく思うくらいにすっきりしているのが原因でしょうか。
でもこれはこれで!
でも…うーん、
なんかもっとイカつくタクティコゥしたいような…


たとえばこのくらいタクティコゥに!!
で、もう少し続きます。
MI MP5/MP5Kハンドガードの5
MI MP5/MP5Kハンドガードの4
MI MP5/MP5Kハンドガードの3
MI MP5/MP5Kハンドガードの2
MI MP5/MP5Kハンドガード
2018年…かぁ。
MI MP5/MP5Kハンドガードの4
MI MP5/MP5Kハンドガードの3
MI MP5/MP5Kハンドガードの2
MI MP5/MP5Kハンドガード
2018年…かぁ。
僕は昔のまっすぐなマガジンが懐かしいのですが、どこか出しませんかね。
旧型のストレートマガジンはやっぱりイイですね。
うなぎ的にはマルイの旧排莢式 MP5が印象に残っていますが…
モノホンのストレートマガジンは中古で結構安いのですが、いかんせん使い道が無くて
購入しませんでした。
多分どこも出さないでしょうねぇ…