2013年05月31日
INOKATSU M4 その4
付属していないリアサイトとマガジンを取り付けて光学機器も…
マガジンはProwinでリアサイトは転がっていたLMTタイプのレプリカなれど実物を使用。
光学機器はCompM4S。
ACOGでも良かったかなーと思いつつ、うなぎは持っていたACOGはすべて処分してしまったので。
イノカツは鍛造レシーバで頑丈なことから、外で振り回しても、
壊れる心配まるで無し。
ですが、ゲームでガスブロ使う人はあんまりいないんだろうな、と思ったり。


続いていCQB。
刻印がLAW ENFORCEということもあり、
光学機器はAimpointPROにチェンジ。
10.5inサイズですと、MK18とか連想しますので、
M2から派生したPROはよく似合います。
CARBINEの方はすべてドナドナですが、
CQBが来るのは予想外でしたので、
こちらの1本だけフリーになっています。
もし気になる方がいらっしゃればどぞ。
マガジンはProwinでリアサイトは転がっていたLMTタイプのレプリカなれど実物を使用。
光学機器はCompM4S。
ACOGでも良かったかなーと思いつつ、うなぎは持っていたACOGはすべて処分してしまったので。
イノカツは鍛造レシーバで頑丈なことから、外で振り回しても、
壊れる心配まるで無し。
ですが、ゲームでガスブロ使う人はあんまりいないんだろうな、と思ったり。


続いていCQB。
刻印がLAW ENFORCEということもあり、
光学機器はAimpointPROにチェンジ。
10.5inサイズですと、MK18とか連想しますので、
M2から派生したPROはよく似合います。
CARBINEの方はすべてドナドナですが、
CQBが来るのは予想外でしたので、
こちらの1本だけフリーになっています。
もし気になる方がいらっしゃればどぞ。
こんにちは!
ブログ拝見させていただきました。
ちなみに、CQBはおいくら万円でしょー?
CQBはまだございますので、詳細はお問い合わせよりお願い致します。